![]() |

私の試算では、10万円もあれば大丈夫なはず。
持ち家があれば(親の家)、なおさらのこと。
しかし、最近大丈夫かな?と思ってきました。全然贅沢しない方ですけど、何かとお金がかかるんですよね。
たまーに美容院、たまーにコンサート、たまーにお買い物、たまーに飲み会…。
そんな程度でも、物価があがればやっていけるか心配。
だからといって、投資信託を買おうとは思わないのですが。。
ちょっと病院行ったり、長年使った大型家電が壊れたりしたら、大出費。
そういう時に、現役時代みたいに働いてないと、ひたすら貯金が減るわけで。
年金が少ないと貯金を崩すしかなく、その”崩す”(なくなる)心理が一番痛いのかも。
助けてくれるのは、”貯金”だけというのが。